知って安心!医療ナビガイド
 

高津の医院では病気予防に取り組んでいる

ホームドクターとしての役割を担う高津の医院は、地域の医院でありながら数多くの医師が在籍している特徴があります

内科全般から予防指導までを請け負っており、特徴として設備が大学病院レベルであることや、専門医が多いこと、医療の連携がとられており、緊急や必要があった場合は神奈川県内や東京都内の病院へスムーズに紹介をしていることがあげられます。

設備は心電図関係のものが特に多く、通常の心電計の他に血圧脈波装置、長時間心電図や自転車エルゴ負荷試験装置、カラードプラー心臓超音波検査や頸動脈エコーの機材がそろっています。

最新の心電計は自動で判読することができる機能が備わっていますが、こちらの医院では日本循環器学会専門医や日本心血管インターベンション治療学会認定医、指導医がいるためより正確に判読することが可能であり、迅速に治療にあたることができます。

通常の内科診療も行っており、マイコプラズマなどの感染症に対しても迅速検査を実施しています。

感染症に関しても感染症専門医がいるためどのようなものに感染しているのかがわかり、対処することが可能です。

子供の場合、風邪などにかかりやすいですが、感染症と関係がないかをすぐに知ることができるため、適切な時期に治療を開始することができます。

このほか地域のかかりつけ医であることから、病気予防に取り組んでおり、健康診断や乳幼児健診、様々な予防接種も実施しています。

接種スケジュールを立てているため忘れることがありません。